卵管閉塞とは、何らかの原因で卵管の通過性が失われ、詰まってしまったものです。左右にある卵管の片側または両側が詰まっている場合や狭くなって通りが悪い場合があります。
卵管は、精子の通り道となり、卵巣から排出された卵子をピックアップし、精子と卵子の受精の場となり、子宮内へ受精卵を送る機能を持つ、妊娠成立のための重要な役割を持っています。卵管の閉鎖や狭窄あるいは周囲の癒着に基づく不妊を卵管因子による不妊といい、不妊患者の約35%にみられるものです。
卵管閉塞の原因として、卵管炎による癒着があげられます。
卵管炎は、骨盤内の炎症(『骨盤腹膜炎』、『穿孔性虫垂炎』、『子宮内膜症』、『子宮外妊娠』)のほか、性感染症である『クラミジア感染』による場合もあります。クラミジア感染によって卵管炎を起こしても、自覚症状がないことも多く、癒着して卵管の詰まりに至ることが多いようです。
卵管の通過性を回復するために卵管形成術を行い、自然妊娠や人工授精による妊娠を期待する治療法です。手術により通過性が回復しても、妊娠に至るとはかぎりませんので、術後、一定期間様子をみるための時間的余裕があり、自然に近い妊娠を強く望まれる場合に選択されます。
ただし、両側とも つまっている場合やほかにも不妊原因がある場合は、卵管通過を必要としない体外受精や顕微授精を選択することが多くなっています。
卵管閉塞は、胞脈(子宮に分布する脈絡)に瘀血(おけつ/血液の流れが悪く滞った状態)が起こり、気血運行が阻まれたために局部の組織に炎症や癒着が起きていくと考えられています。漢方薬では、お血、湿熱(細菌感染などによる炎症)、気滞(ストレスなどによる気の停滞)など体質的な原因を改善し通過性を高めることを目標とします。
卵管閉塞や卵管狭窄など通過性に問題がある場合でも、片側が通っていれば、自然妊娠もしくは人工授精などの一般不妊治療での妊娠を期待することができます。また『子宮卵管造影検査(レントゲン検査)』を行うと卵管の通りが良くなるため、チャンスは拡大します。
漢方薬による体質改善によって、卵管の通りが良くなり、自然妊娠されるケースも多く、子宮環境の改善により着床においても効果が期待できますので、あきらめずにご相談ください。
骨盤内の炎症や癒着により、排卵した卵子を卵管内に取り込めない卵巣の機能障害をいいます。卵管の先端にある卵管采(らんかんさい)が正常に機能せず、 卵子をうまくキャッチできない状態となります。
排卵、基礎体温などには異常なく、とくに自覚症状はありません。
『ピックアップ障害』は、排卵→受精→着床→妊娠という妊娠までのプロセスの中で序盤のハードルである「受精」ができない状態です。受精するためには、精子が子宮内を通過して卵管へ進み、排卵した卵子は卵管采から卵管内に取り込まれることで、ようやく精子と卵子が出会うことが可能となります。ピックアップ障害では、受精のチャンスがないということになります。
子宮内膜症やクラミジア感染などによる卵管炎や卵管周囲の癒着、子宮筋腫による卵巣と卵管采の位置異常などがあります。6大基本検査では見つけられないケースも多いため、原因不明の不妊においては、卵管造影検査でも異常がなく、『ピックアップ障害』の可能性が高いとも考えられています。
子宮卵管造影検査や腹腔鏡検査で『ピックアップ障害』がはっきりした場合は、一般不妊治療からのステップアップよりも体外受精を行うことも多いようです。『ピックアップ障害』は、6大基本検査では発見されにくいため、一定期間の一般不妊治療で妊娠しない場合は、体外受精へ進みます。
骨盤内の瘀血(おけつ/血液の流れが悪く滞った状態)を改善し、気の巡りをスムーズにすることによって卵管の通過性を改善し、卵子と精子が出会いやすくなることが期待できます。
二人目不妊、タイミング療法や人工授精を一定期間行っても妊娠できない場合、原因不明不妊の場合などには、とくに骨盤内の巡りを整えることは重要です。
薬物治療や体外受精などを行っても、妊娠までのプロセスは、どこか1カ所でもうまくいかないと成立しません。
漢方薬による体質改善は、副作用の心配もなく、妊娠環境を整えることが期待できます。
子宝相談はお電話かLINEにて相談日時をご予約ください。
子宝相談の際に、基礎体温を計測した表をご持参いただくと、大変参考になります。
妊娠したら【赤珠】【碧珠】の服用を停止し、投稿を!
喜びのお便り投稿者は【黒珠】に交換します。
めでたく出産されたら、再度、ご投稿を!
お祝いの素敵なベビーグッズをお贈りします。