こうして妊娠されました

年に3、4回しか排卵しない状況

  • 41才
  • 静岡県

治療経歴=タイミング療法

漢方服用で妊娠

妊娠時の治療内容=漢方のみ

患者様について

不妊歴2年2ヶ月。
年に3回~4回しか排卵せず、タイミングが取りづらいため不妊治療開始しましたが、ステップアップに向けていったん治療を休止して、体調を整えるため漢方服用を希望されています。

不妊治療歴 4ヶ月
治療内容 タイミング療法
婦人科系の症状 生理不順、流産1回
男性の状況  
体調 女性:疲れやすい、冷え性(手・足)、イライラしやすい、落ち込みやすい、ストレスが多い

漢方治療について

長期の生理不順を改善するためには、卵子の順調な発育とスムーズな排卵が必要です。また冷えと血行不良からめぐりが悪い状態が慢性化していることも生理周期が遅延する要因のひとつと考えられます。
漢方では、卵子の育ちを支える「腎精」を補い、血液循環の滞りを解決する「駆瘀血作用」により生理周期を整えていきます。

服用したもの 女性:桃福宝 赤珠・黒珠

漢方服用後の経過

<2ヶ月目>

冷え性や、仕事のストレスも原因と考えていますが、カウンセリングでいろんな悩みや不安を聞いてもらえることで、精神的に楽になっています。
仕事が忙しいので、タイミング確認でたびたび通院することが難しく、診察のたびにまだ排卵の兆しはないと言われることがストレスになっているので、漢方で体調が良くなったらステップアップをするつもりです。

<3ヶ月目>

慢性的な肌荒れが、きれいになってきました。
今回は久しぶりに薬なしで自然に排卵したようです。

<4ヶ月目>

自然妊娠が確認されました。

妊娠までの漢方服用期間 4ヶ月
妊娠時にしていた治療内容 漢方のみ

その他(備考・特記事項など)

医学的な不妊原因がないケースでは、精神的な緊張やストレスなどがホルモンバランスや身体機能に影響している場合も少なくありません。
漢方薬で心身の状態が安定することが、妊娠力を発揮することにつながると考えられます。

一覧に戻る

漢方の一陽館薬局

奈良店

0120-80-9308 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒630-8115
    奈良市大宮町6-9-2
  • 最寄駅
    • 近鉄奈良線「新大宮」駅 南出口から徒歩1分
  • 駐車場
    • 提携駐車場あり

くわしくはこちら

八木店

0120-50-9301 (フリーダイヤル)
10:00~18:00
定休日:木曜・日曜・祝日
  • 〒634-0078
    奈良県橿原市八木町1丁目11番7号
  • 最寄駅
    • 近鉄大阪線「大和八木」駅から徒歩6分
    • 近鉄橿原線「八木西口」駅下車すぐ
  • 駐車場
    • 専用駐車場あり

くわしくはこちら

ページトップへ